現在1か月間無料お試しが可能です。
スタンダードプランの全機能をご利用いただくことが可能です。
無料期間中にご利用いただいたデータは、ご契約いただける場合は、登録いただいたデータをそのままお使いいただけます。
※無料期間中でもスタンダードプランの全機能をお使いいただけます。
スタンダードプランの有料版と同じものです。
最上位のアドバンスプランと大きく違う点は下記です。
・サイトコントローラー連携が無い
・売掛金管理機能が無い
・予約情報に添付ファイル(PDF、画像ファイル)が保存できない
それ以外の基本機能は全てご利用いただけます。
※清掃アプリについては、ステイシーをご登録後「清掃画面」よりお試し登録いただく必要があります。
清掃アプリのお試し期間は10日間となっております。
あらかじめステイシーに慣れていただいてから、お試し登録ください。
お試し利用について、よくお問い合わせいただく質問についてお答えいたします。
無料期間 経過後について
1)無料期間が経過した場合について、支払い登録がなく、弊社へご連絡もない場合は、登録されている施設のデータを削除させていただきますので安心してご利用ください
自動的に有料には変わりませんのでご注意ください。
お試し利用を行った場合、「必ず契約をしないといけない」ということはございません。
お試し版から有料プランへの変更について
1)ステイシーの操作画面より有料プランへのお申し込みが可能です。
Paypalによるクレジットカード払い または Paypalによる銀行口座からの引き落としとなります。
(ご連絡いただけましたら、お振込みによる年払いも可能です)
2)有料プラン(ライト、スタンダード、アドバンス)に切替しましても、
マスタ設定、予約情報、顧客情報など全てのデータは引き続きご利用いただけます。
お試し利用をするかご検討中の方へ
「契約するか決めていない」、「どんな機能があるのか知りたいだけ」 という段階でも、お気軽にお試し利用くださいませ。
また新規開業の準備中ため現在ホテルが運営開始していないご施設様など、ホテル業を現在営業していないお客様
農園様、レンタル会議室管理会社様、物品のレンタル業者様、レンタカー業者様、企業様で社内管理用の予約管理サービスを探している担当者様、システム会社様、コンサルティング会社様など、どなた様でも、お試し利用いただくことが可能です。
ご登録いただいても、お困りのことがないかメールにて送らせていただくのみで
営業電話等は行っておりません。
(メール・LINEで、お問い合わせいただいた内容によっては、お電話またはLINE電話にて確認・回答させていただくことがあります)
お試し登録に関する質問
1)登録するメールアドレスや管理者名は、誰を登録すればよいですか?
ご担当者様のメールアドレスでも大丈夫です。ログイン後、オーナー様や支配人様のメールアドレスなども登録可能です(スタンダードプラン、アドバンスプランの場合)
※ライトプランに切替をする場合で、最初に登録された方と違う方を登録したい場合は
新しい方を全体管理者として登録後、最初に登録した方のアカウントを削除ください。
2)メールアドレスを持っていないのですがどうすればよいですか?
携帯電話がアンドロイド携帯(iphoneではないスマートフォン)の場合、Gmailのアドレスを登録していると思います。
GMAILのアドレスでも利用可能です。
もしGMAILのアドレスをお持ちでなければ、無料で簡単に作成することが可能です。
3)登録するドメイン名は、何にすればよいですか?
施設名や施設名+地域名などお好きな名前を設定できます。(先着順)
なおドメイン名は後から変更できません。
4)登録の流れ
実際の登録画面イメージはこちらをご覧ください
登録画面のイメージはこちら
プランの違いを確認する方法について
ステイシーには ライトプラン、スタンダードプラン、アドバンスプランの3種類がございます。
ライトプランになりますと、使えなくなる機能がございます。
詳しくはご登録後にご覧いただけるpdfの取扱説明書に記載しております。
各機能説明ページの右上に「ライト」「スタンダード」「アドバンス」の記載にて、どのプランで使えるかご確認いただけます。
(下記に説明書の例を表示します。)
時々いただくご質問
ステイシーがなぜこれほど安いのか?
不安・疑問を持たれた方からご質問をいただきます。
こちらにまとめましたので、ご覧くださいませ。