公開日:

チェックイン業務を効率化!スマートホテリエとStaysee連携の活用術

 

スマートホテリエとは?機能・導入メリットを徹底解説

少人数運営や非対面チェックインが求められる今、宿泊施設の業務効率化は急務です。
そんな中、Stayseeが提供する スマートホテリエ は、チェックイン業務を劇的に変えるiPad専用アプリとして注目されています。

スマートホテリエの基本情報

スマートホテリエは、宿泊者自身がiPadを使ってチェックイン・チェックアウトを行えるセルフチェックインアプリです。

  • StayseeのPMSと自動連携
  • 現金不要のキャッシュレス決済に対応
  • 日本語・英語・中国語・韓国語対応
  • 署名取得やパスポート撮影もアプリ内で完結

主な機能とできること

1. チェックインからチェックアウトまで一括対応

宿泊者がアプリ上で本人確認・宿泊情報入力・決済を行い、そのままチェックイン完了まで誘導します。

2. 商品購入機能

朝食券やアメニティなどの追加販売が可能で、チェックイン時の売上アップにもつながります。

3. レシート発行機能

レシート印刷や宛名の指定が可能です。

4. 手書き署名とパスポート撮影

署名はStayseeに画像として保存され、外国人宿泊者にはパスポート撮影も対応。

5. スマート連携:ベイコム対応

スマートホテリエは、ベイコムの電子錠システムとの連携が可能です。
チェックイン完了後、宿泊者に自動で暗証番号(PINコード)を発行。これを使って部屋に入室できます。

  • 完全非対面のチェックイン〜入室を実現
  • オートロック物件との相性◎
  • 鍵管理・トラブル対応の負担軽減

料金と必要なもの

  • 初期費用:無料
  • 月額費用(有人フロント):13,200円(税込)
  • 月額費用(無人ホテル運営):19,800円(税込)
  • 周辺機器:約139,900円(iPad、Square端末、プリンターなど)

※ベイコム様との連携を希望する場合は、別途契約・機器費用が必要となります。

導入ステップ

  1. 必要機器の準備(iPadや決済端末など)
  2. アプリのインストールと初期設定
  3. 即日運用スタートが可能

こんな施設におすすめ!

  • 人手不足に悩む中小規模の宿泊施設
  • チェックイン業務の手間を減らしたい施設
  • 非対面・無人運営を目指している方
  • 省人化しつつ顧客満足度を向上させたい方

まとめ

スマートホテリエは、チェックイン業務の自動化を支援し、スタッフの負担軽減・業務効率化・顧客満足度アップを実現する革新的なツールです。
ベイコム連携により、完全非対面の入室体験も提供可能。今後の宿泊業界における標準になっていくこと間違いなしです。

Staysee(ステイシー)は、宿泊施設の運営に必要な予約管理・売上管理・顧客管理などを一元化できるクラウド型PMS(ホテル管理システム)です。
スマートホテリエをはじめとする多彩な連携機能により、省人化・業務効率化・顧客体験の向上をサポートします。中小規模の宿泊施設から無人ホテルまで、柔軟な運営スタイルに対応可能。「誰でもカンタンに使える」シンプルさと、導入後の安心サポートで、全国の宿泊施設様に選ばれています。ご興味のある方は、ぜひ公式サイトをご覧ください。

この記事を書いた人
ステイシー問い合わせ担当
ステイシー問い合わせ担当
ステイシーのコールセンターを担当しているメンバーたちで、記事を書いています。ホテル・旅館のみなさまに役立つ情報を発信していきますので、よろしくお願いいたします。
Category

カテゴリー